2015年08月27日
「行く」のタイ語発音
タイ語で「行く」は、初級者なら誰でも知っている「パイ」です。
これだけで終わっては、面白くもなんともないです、ハイ。このブログの存在意義もないです、ハイ。
というわけで、今日はもう一つの「行く」です。何の意味かピンと来たならストライク!
これ、英語ではカム(クる)と言うので、日本語と方向が逆です。まあ物事は、とくに動く物は、見る場所によって方向が逆になるので、日本語と英語ではきっと立ち位置が違うのでしょう。
じゃあタイ人はどんな立ち位置か。
「終わる」という語を使います。
日本語と英語は現在進行形ですが、タイ語では過去形となります。
もう何も動く物はありません。すべて終わりました。直前まで激しく動いて、たいへんお疲れ様でした―
という発想でしょう、多分。
基本語はセッ [set] เสร็จ
使い方は、
もう行った=セッ レーオ เสร็จแล้ว
もうすぐ行く=チャ セッ レーオ จะเสร็จเเล้ว
行ったの?=セッ ル ヤン เสร็จหรือยัง
これで、今日の話もセッ レーオ(おしまい)
これだけで終わっては、面白くもなんともないです、ハイ。このブログの存在意義もないです、ハイ。
というわけで、今日はもう一つの「行く」です。何の意味かピンと来たならストライク!
これ、英語ではカム(クる)と言うので、日本語と方向が逆です。まあ物事は、とくに動く物は、見る場所によって方向が逆になるので、日本語と英語ではきっと立ち位置が違うのでしょう。
じゃあタイ人はどんな立ち位置か。
「終わる」という語を使います。
日本語と英語は現在進行形ですが、タイ語では過去形となります。
もう何も動く物はありません。すべて終わりました。直前まで激しく動いて、たいへんお疲れ様でした―
という発想でしょう、多分。
基本語はセッ [set] เสร็จ
使い方は、
もう行った=セッ レーオ เสร็จแล้ว
もうすぐ行く=チャ セッ レーオ จะเสร็จเเล้ว
行ったの?=セッ ル ヤン เสร็จหรือยัง
これで、今日の話もセッ レーオ(おしまい)
Posted by Chaiya at 11:11│Comments(0)
│タイ語